MENU

安全食品工場について

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • 予算
  • 人事
  • 方法論
  • 機械
  • 気の持ち方
  • 私生活を豊かに
  • 計測

安全食品工場

食品工場の管理者って、たくさんの悩ましい問題が降りかかりますよね

budget

予算が守れない部門にありがちなこと

2019年11月23日

こんにちは、バイト工場長です。 会社組織である以上は予算のお話を避けては通れないですよね。 予算にも年間予算や月間予算、部門予算などいろいろありますが、月々で締め切って管理するのが一番身近ではないでしょうか。 人件費が月…

goal

優秀なオペレーターを教育していると忘れがちなこと

2019年11月21日

こんにちは、バイト工場長です。 理解力があって、仕事も早くできて、人柄も明るくて、みんなの模範になる・・・ そんな人を教育していると、教えたことをどんどん吸収するから面白くなって、ついつい忘れてしまうことがあります。 そ…

Board-sandwich

板挟みになりたくない人がやっておくべきこと

2019年11月20日

こんにちは、バイト工場長です。 サラリーマンやっている限り逃れることができないのは上司と部下との関係でしょう。 社会人のストレスの上位は「人間関係」が占めていて、その中でも上司と部下の関係が1位ということです。 接する量…

break-common-sense

「綺麗に」とか「食品工場らしく」とか「常識的に」とかを標準化する

2019年11月19日

こんにちは、バイト工場長です。 食品の製造において機器の洗浄は欠かせない工程ですよね。 でも「綺麗にしといて」と言われて綺麗にしたつもりだったのに、「汚いぞ」と叱られたことが以前ありました。 当時は「じゃあ、どこまで綺麗…

various-people

食品工場に集まりやすい人の属性

2019年11月16日

こんにちは、バイト工場長です。 今でこそ従業員とか取引先とか外部の方々と接することが多くなっていますが、私はあまり人付き合いが得意なほうではありませんでした。 ちょっと学生時代初期のバイトが接客業だったのもあって、初対面…

difference-of-ability

出来るのと出来ないのとでは差が出ること

2019年11月14日

こんにちは、バイト工場長です。 工場で起こる様々なことに対して、管理者はいろいろな方法で確認をする必要が出ると思います。 従業員の服装から、作業方法、クレーム防止対策の実施、機器の洗浄、機械の修理・・・などなど そもそも…

step-up

人材を集めるために用意しておきたいもの

2019年11月13日

こんにちは、バイト工場長です。 政府が旗を振って賃金を上げるという、賃金を払わない人が賃金についてとやかく言っているような少し違和感がある政策が進められているように思いますが、いかがでしょうか? 工場を管理する人間にとっ…

one-finger

今からでもできる信頼を強めるためのたった一つの習慣

2019年11月12日

こんにちは、バイト工場長です。 会社内にたくさんの人がいますけど、信頼を高めるために何か取り組んでいることってありますか? 気軽にニックネームで呼び合う? 苗字ではなく、下の名前で呼べるようになったら親密? 上司から二つ…

training

教育訓練をするとき忘れがちな2つのこと

2019年11月11日

こんにちは、バイト工場長です。 ただでさえ人手が足りないのに、それなりの仕事をしてもらうためには教育まで必要だなんて・・・私の周りの採用担当者も最近の状況には絶望すら感じているようです。 教育訓練の手間は極力減らしたいも…

工場 二つの力

工場を成長させる2つのチカラはどちらが欠けても大変

2019年11月10日

こんにちは、バイト工場長です。 良い物を作ってたくさん売る。会社としてはごく当たり前の活動です。そんな中で会社の成長について悩んでいたことがありましたので紹介します。 良い物さえ作ってればいいのか? 生産現場にいたころ、…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

工場(ブログ)管理人

arbeit-factory-manager

バイト工場長

最近の投稿

  • 修理をするたびに逆に壊すことが多い保全マンの特徴

  • 食品安全の手法をインフルエンザ予防に活用してはどうでしょう?

  • 目標を設定する前に済ませておきたいこと

  • 技術無き品質は虚しく 品質無き技術は危うい

  • 単調な作業だからといって楽だとは限らない

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月

    カテゴリー

    • 予算
    • 人事
    • 方法論
    • 機械
    • 気の持ち方
    • 私生活を豊かに
    • 計測

    ©Copyright2023 安全食品工場.All Rights Reserved.